シューズを記録する
機能の概要
シューズトラッカーは、使用しているシューズごとに走行距離を記録できる機能です。 Runkeeperには複数のシューズを登録でき、アクティビティの記録時に使用するシューズを選択することが可能です。 また、シューズごとに走行距離を設定しておけば、その距離に達したタイミングで通知を受け取ることができます。 アプリで[ASICSシューズを探す]をタップすると、ASICS公式サイトにアクセスできます。 自分のランニングスタイルに合った最新シューズをチェックしてみましょう。
シューズを記録する(iOSとAndroid)
- アプリの[ユーザー]タブに移動します(ここで他の統計情報と同じようにシューズの走行距離を確認できます)。
- 「シューズ」まで下にスクロールします。 アカウントに使用中のシューズが登録されていない場合は、シューズの追加を求められます。 すでにアクティブなシューズが登録されている場合は、[ユーザー]タブで現在の走行距離を直接確認できます。
- アカウントに登録されているシューズがある場合は、矢印アイコンをタップすると、記録中のすべてのシューズを確認できます。
- ここでは、シューズの追加、登録済みシューズの詳細確認や編集、使用完了などが行えます。
新しいシューズを追加する
新しいシューズを追加するには、[私のシューズ]画面の下部にある[+シューズを追加]ボタンをタップします。 新しいシューズを追加する際には、シューズの詳細を入力する画面が表示されます。 入力項目には、シューズのニックネーム、ブランド・モデル・カラーなどの詳細情報、過去のアクティビティとの関連付けや、目標距離の設定などが含まれます。
シューズの詳細を編集する
シューズの詳細は、あとから編集することも可能です。右上の編集アイコンをタップしてください。 シューズの詳細編集画面では、ゴミ箱アイコンをタップすることで、そのシューズを削除することもできます。 シューズの概要ページでは、左上のカメラアイコンをタップするとシューズの写真を追加できます。
完了済みのアクティビティにシューズを関連付ける
過去に完了したアクティビティであっても、後からシューズを関連づけることができます。 これを行うには[ユーザー]タブに移動し、[アクティビティ]を選択してアクティビティリストを表示します。 アクティビティリストの中から、シューズを関連付けるアクティビティを選択します。 表示された[結果]ページの下部にある[シューズを追加]をタップします。 アクティビティに関連付けるシューズを選択します。
シューズを使用完了にする
シューズを使用完了にするには、シューズの横にある矢印アイコンをタップし、画面下部の[シューズを替える]を選択します。
シューズを使用中に戻したい場合は、[私のシューズ]画面の右上にある[使用完了]をタップします。 使用を完了したシューズの一覧が表示されます。 一覧から使用中に戻したいシューズをクリックし、画面下部の[使用中に戻す]をタップします。 使用中に戻したシューズは、再びアクティビティの記録時に選択できるようになります。
*シューズの記録機能は、現在ランニングとウォーキングのアクティビティのみに対応しています。 この機能はウェブサイトではご利用いただけません。
*他にもご不明な点がありましたら、 サポートチーム(support@runkeeper.com)までお問い合わせください。